皆さんこんにちは!
今回は新店舗オープンまでの道のり⑲をお届けいたします!!!
道のり投稿もついに⑲まで来ました!
投稿を見てくださっている方でお気づきの方もいらっしゃると思いますが、
新店舗完成は着々と近づいております。
今回の投稿でも大きな変化が見られるかもしれません…。
前回の道のり投稿はこちらから!
新店舗オープンまでの道のり⑱
それでは工事の進行状況をお届けいたします!
10月7日(木)
相変わらずたくさんの足場が置いてありますね。
よく見ると足場の上で作業している方がいるようです
なにかを取り付けているのでしょうか?

こちらは大きな変化は無いようですね

以前は今使っている工場と新しく作っていた工場の間に壁があったのですがいつの間にかなくなっていました

ちなみに建物全体を遠くから見るとこんな感じです!

横から見た写真がこちら!
ショールームがガラス張りなので外から丸見えですね

拡大した写真がこちらです!
窓ガラスが反射していることと少し逆光ということもあり少し見えずらいですね

10月8日(金)
以前の投稿ではあったたくさんの段ボールがなくなっていました!
どこへ行ったのでしょうか

ショールーム前の屋根は特に大きな変化は無いようですね。

下から見た写真がこちら。

ショールーム内はこんな感じです!!
壁は一面真っ白ですね

床はまだこれからのようです

ショールームの出入り口付近に正方形の板のようなものが…。
噂によるとショールームの床に使うタイル?らしいです!
写真なのでわかりにくいかもしれませんが結構大きかったです

10月12日(火)
先日まであった棚や作業用の道具などがほとんどなくなっていました!!

拡大した写真がこちら。
まだ床の色は塗られていないようですね

そしてついにショールーム前の骨組みが丸見えだった天井に一部ではありますが鉄板が取り付けられていました!

そしてショールーム内の床が先日とは色が違っていますね!
これは黒でしょうか?焦げ茶にも見えます

拡大した写真がこちら!

10月15日(金)
この日は午前中からミキサー車が停まっていました!
どこにコンクリートを使うのでしょうか?

こちらは工場の写真です。

よく見てみるといつの間にか工場の床が緑色に染まっていました!!!

別の角度からの写真です。
やはり今回もきれいに塗られていますね
所々乾いていないように見えるので塗ったばかりなのでしょうか?

ちなみに工場の中はこんな感じです!
車を持ち上げる場所ということもあってやはり天井が高いですね

そしてついにショールーム前の天井全体に鉄板が取り付けられました!!
さらに所々にはライトが! 天窓も空が見やすそうですね!!

拡大した写真がこちら。
やっぱり天窓いいですね

10月16日(土)
この日は朝から仮設営業所と工事エリアの間にある壁の前で工事現場の方たちがプチ会議をしていました
なにが始まるのでしょうか。

よく見ると上から垂らしている白い布を外しているようです。
もしかしてこの壁を取っ払うのでしょうか

いつの間にか上に登って取り外す作業をしていました!

こちら側では私たちが危なくないようにコーンを並べてくださっていました!

作業を始めて約30分で白い布が半分剥されていました!

それから約20分ほどで壁はすべてなくなっていました!!!
本当にあっという間でした
この後壁に使われていたパイプなどもすぐにトラックで運ばれていました!

壁がなくなったのでとても写真が撮りやすくなっていました!

工場の中はこんな感じです!

10月18日(月)
なんと工場に電気がついていました!
まだ完成とはいきませんが電気がつくと嬉しいですね

よく見てみると工場の中にたくさんの荷物が届いていました!
何が入っているのでしょうか

ショールームはこんな感じです!
そしてこの日は床の取り付け作業をしていました!

先日見た黒のような焦げ茶のようなものは何だったのでしょうか(笑)
床の色は薄いベージュでした!
ショールーム全体に張り付けるのは大変そうですね。
見ているだけで腰が痛くなりそうです

とても続きが気になりますが今回はここまで!
次回の投稿もお楽しみに!!