皆さん、スズキの点検ってどんなことをしてるかご存じですか?
もちろん知ってるよーって方
も、
そんなの知らなーいって方
も、
よければちょろっと覗いてみてください
今回は法定点検編でございます

法定点検とは・・・
「走る、曲がる、止まる」という車の基本性能の部分の
点検と分解整備を行っております。
普段目に見えない部分をスズキのプロがしっかりチェックします!
(点検の際には見にくいですが、〇印のように手を触れる部分にはビニールを使用しております)
簡単にすると。。
制動装置(ブレーキ)点検、タイヤ点検、ステアリング点検、
エンジン・ルーム点検、動力伝達装置(クラッチ、アクセル)点検、
足回り・下回り点検等・・・
これらを法定点検の内容として行っております。
車検はさらに点検項目が追加となっていきます。
車検編はまたの機会にご紹介します。
毎年点検してるとお金かかって大変だなーって思うかもしれませんが!
1年に1回は車の健康診断と思って点検に出していただければ、
トラブルの早期発見もできるかと思います!
法定点検や安心メンテナンスでのご入庫の際の空き時間には、
箕輪店の中古車や試乗車たちも是非見ていっていただきたいです!!

現行車バンディットも旧型ハスラーも他車種様々取り揃えております。
足元の悪くなりそうなお天気
になりそうですが、
どうかお気を付けてのご来店をお待ちしております