
こんにちは 岡谷店の鈴川です。
日頃はアリーナ岡谷中央店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
以前からお伝えしてますとおり、アリーナ岡谷中央店の立替工事に伴い
10月2日(水)・3日(木)を
同敷地内に設営いたしました仮設店舗への設備移動期間とさせていただき、
10月4日(金)より営業再開となる予定でございます。
※設備移動状況により10月5日(土)再開の可能性もございます。
仮設店舗への移動に伴い駐車場面積が著しく減少してしまい仮設店舗・仮設工場のスペース確保も難しく
お客様には大変ご不便おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

平成14年11月に現店舗のアリーナ岡谷中央店を設立し、お客様皆様の多大で多大で多大なる
お引き立てにより令和2年5月(予定)に新店舗オープンの運びとなりました。
近年自動車業界は100年に一度の大変革期を迎えていると言われ、特にテクノロジーによるイノベーションで
自動車のIoT化や自動運転技術、カーシェアなどMaaSによるシェアリングエコノミー、車の電動化等
総じて「CASE」と呼ばれる技術群が自動車業界の将来の主流になるであろうと注目されております。
自動車業界に限らず金融機関ではフィンテック、保険業界ではインシュアテック、
さらには行政でもポリティクス・テクノロジーなど様々な分野で最新技術による
イノベーションが所狭しと起きつつあるのが多様化された現代社会の一環だと思います。
経済環境や我々を取り巻く日常インフラの変化は日進月歩で本当に目まぐるしく変わり続けておりますが
私をはじめ、岡谷店ではほとんどのスタッフが現状維持からの一歩が踏み出せず、
なかなか前に進むことができません...
だったらみんなで共通意識を持つための共通言語を決めようということで
我々アリーナ岡谷中店ではこれを設定しました!
アリーナ岡谷中央店スローガン...
「常に変化し続ける経済環境に対応できるビジネスパーソンになるために、変わり続けることを変えない自分になろう」です!
仮設店舗への移動に伴い駐車場面積が著しく減少してしまい仮設店舗・仮設工場のスペース確保も難しく
お客様には大変ご不便おかけいたしますが、
この状況変化にも対応し、我々スタッフ一同さらなるサービス向上を目指しお客様にご満足いただけますよう
全力でおもてなしをいたしますので
何卒、よろしくお願いいたします!