
本日、お電話にて「車が水に浸かったらどうなるの
?」とお問合せをいただきました。
この度の台風被害で、とても気にされておられました
当社の柳井地域では被害の連絡がありませんが、以前、ホームページで緊急脱出ハンマーの記事書いたな・・・
と思い、再度書かせていただきます
店舗にある大型モニターで人知れず流れている

スズキの緊急脱出ハンマーの実験動画
万が一、車内にいる時に冠水してしまった際に

車内にあるもので、窓ガラスを割ろうとします


動画ではガンガンに窓ガラスをたたいていますが、

割れません・・・



こんなにしても、割れないんだ・・・







最近のキーは電波式が主流ですが、内蔵されている鍵でもダメです。

本命


いっかい強めに叩くだけで割れました


割る際には、振りぬくとガラスでケガをするので気を付けます。

あとは、コツコツとガラスを叩いて穴を広げます。
ちなみに、


フロントガラスは合わせガラスを使用しているので、ヒビは入るけど割れません
!!
で、シートベルトが外れない時には

緊急脱出ハンマーについている「シートベルトカッター」で

シートベルトを切ります。
助手席のグローブボックスや、トランクルームに置くとイザという時に使えません。



定休日の毎週水曜・第二火曜を除く、朝10:00から夕方6:30まで
大型モニターで上映中