
みなさんこんにちは、営業の坂口です。
気がついたら11月も半ばを過ぎ、秋から冬になったんだなあと感じる寒さになってきましたね。
今回もブログを更新するにあたって、
何か面白くて内容のある記事を書きたかったのですが、
なかなかネタが思いつかず、頭を悩ませています・・・
ので、
残念ながらこの度はお店の日常レポートといったところでしょうか、
模様替えしました、という報告です。
ハロウィンが終わりかぼちゃを片付けて、
秋っぽい紅葉や楓などを飾っていましたが、
次にやってくる冬っぽいイベント・装飾は、そうクリスマスです。
子どもの頃、クリスマスとなると理由もなくワクワクしていましたが、
悲しいかなクリスマスの習慣がない家庭だったので、
クリスマスはファンタジーの世界のものでしたね~
大人になった今は、その反動で友人たちとクリスマスにかこつけて飲んだり騒いだりしています(笑)
自宅にクリスマスツリーやリースなんてものはありませんけどね!
そういえば、近年はハロウィンも局部的に盛り上がっていますね。
「渋ハロ」というワードなんかも非常に多く見かけましたが、
初めて見た時には「渋ハロ」って「渋くハロウィンをキメるのか?」と、
英国紳士的な装いだったり和装だったりして練り歩くのが流行ってるのかと思いました。
あれって、「渋谷のハロウィン」を略して「渋ハロ」って言ってたんですね。
自分の想像が斜め上でちょっとズッコケましたが、フフッてなりました。
各イベントに乗じてお酒飲んで騒いでハッピーになれる日本は、今日も平和です。
ということで、内容がないよう~な記事でしたが、
たまにはこんなのも許して下さい
それでは次回の記事に乞うご期待!
・・・ご期待!