
こんにちは!
今日は、話題の「スペーシアベース」と「スペーシア」の違いを簡単に紹介したいと思います
その① スペーシアベースは軽商用車です。
軽商用車の特徴は荷物を多く運ぶための工夫がされていることです。
軽乗用車のスペーシアと規格は同じですが、
後ろ席を倒すことで、後席を広く活用することができます!
荷物をたくさん積めるのはもちろん、
本を読んだり、ワーキングスペースとして活用もできますよ~
ちなみスペーシアベースは4ナンバーとなります。

その② スペーシアとは自動車税が異なります!
軽乗用車のスペーシア 10,800円
軽商用車のスペーシアベース 5,000円
自動車税がお得であることもスペーシアベースのメリットです
その③ 初回車検時期が異なります!
軽乗用車の初回車検は登録後3年後に受けていただき、
それ以降は2年毎に受けるスケジュールとなります。
対して軽商用車は2年毎に受けていただきます。
その④ エクステリアに少し違いがあります
↓↓スペーシアベースのリヤクォーターウィンドウ部分にパネルが貼られています↓↓

↓↓その内側には、スペーシアベース専用のリヤークォーターポケットが↓↓

よーく見てみると、細かな違いがあるんですよ~
是非店頭で違いを見つけてみてくださいね