みなさま、こんにちは。本社部門です。
いよいよ来週は12月、1年はあっという間ですね。
お忙しくなる時期、商談や整備点検、また冬用タイヤ交換などお早目にご予約をお願いします。
年内、スズキ自販関西は12月26日(木)まで営業いたします。
さて、ただいま実施しております「スズキセーフティサポートフェア」。
連日、たくさんのお客様にご来店、ご試乗いただいております。
スズキセーフティサポートは危険を回避する機能だけではなく、
便利な機能も搭載しております。

様々な機能の中で、今回は「標識認識機能(標識を見逃さない)」についてご紹介いたします。
▷▷▷標識認識機能…「標識を見逃さない」をサポート。

こちらはジムニーの画像です。
走行中に車両進入禁止などの標識を検知すると、メーターやヘッドアップディスプレイなどに
標識マークを表示してドライバーにお知らせします。
■認識する標識

・最高速度
・はみ出し通行禁止
・車両進入禁止
・補助標識「終わり」
■搭載車
・ジムニー(2018年7月~)
・スペーシア/スペーシアカスタム/スペーシアギア(2017年12月~)
・ラパン/ラパンモード(2019年6月~)
・ジムニーシエラ(2018年7月~)
※車種により認識できる標識がことなります。詳しくはスタッフまで。
※標準装備の車種とメーカーオプションの車種がございます。
■スペーシアカスタム

■スペーシアギア

スペーシア、スペーシアカスタム、スペーシアギアは
フロントガラス投影式のヘッドアップディスプレイなので
初めて目にしたときは驚きました。
視線の先に焦点を合わせやすいように表示されるので一度ご覧いただきたいです。
※全方位モニター用カメラパッケージ装着車
「標識認識機能(標識を見逃さない)」、いかがでしょうか。
スズキセーフティサポートは後からの取り付けができません。
必要ない方もいらっしゃるかもしれませんが、迷われたのならば
スズキセーフティサポート搭載車をオススメいたします。
危険を回避する機能だけでなく、便利な機能や運転をサポートしてくれる
「スズキセーフティサポート」。
スズキ自販関西では12月24日(火)まで 「スズキセーフティサポートフェア」 を実施しております。
ご来場プレゼント、ご商談プレゼントを用意しておりますので
この機会にぜひご来店、ご試乗、ご商談ください。
(株)スズキ自販関西 本社部門