みなさまこんにちは
今回もやります査定おたくの・・・
6月半ばのお話しです。
大阪の170号線 通称外環って
狭いくせに2車線の道があるんですが
怪しげな走りをする車が後ろから来たのです。
避けるため車線を移動したのですが、
なぜか私の後ろをぴたっとついてくるんですよ
「抜いてもらおう」とゆっくり走っても
車間を詰めてきて信号の度びくびくしてたら
案の定
ドーン
ということで修理致しました。
その時の修理について
査定おたくの観点から
ご説明していきたいと思います。
まず見るところはヒンジ部分です。
ボルトを外すと
塗装がのってるボルトに工具を掛けますので
塗装にキズが付きます。
基本、
メーカーの工場から出荷時はボルトを締めることのみ行います。
つまり外板を止めるボルトには
aのところにしか傷はつかないということです。
※締め付け後塗装してる場合が多いので
全くの無傷がほとんどですが・・・
つまりbの場所にキズがある場合は
新車出荷後に何らかの理由があり
ボルトを緩めなければならなかった・・・。
私の場合は
リアゲートを外さなければならなかったということです。
そこで、修理をする者からしたら隠したい・・・
なので上から色をのせる。
【タッチアップ】されてる場合は
たいがいその部分は外されてるということになります。
これで、まずは私の車は
修理時リアゲートは外されてるというとこまで
確定です。
これが確定したら、
次の段階、交換してないか?
を見ていきますよー
次回に続く