こんにちは
今日もブログを見てくれてありがとうございます
ゴールデンウィークも最終日になりましたがいかがお過ごしでしょうか?
こどもの日は、1948年に国民の祝日として制定された日で、5月5日に行われる端午の節句の日に合わせて制定されました。端午の節句はもともと男の子の健やかな成長を願う日でしたが、こどもの日は男女問わず、すべてのこどもの人格を尊重し、幸福を願う日として制定されたとあります。
祝日の意味や理由を調べると「何をしようか?」とか「どこ行こうか?」「何食べようか?」の解決やヒントになりますね
しかしながら、子供たちは別の疑問を持っていました…
「今日の祝日は振替休日なんでしょう?今日の休日は憲法記念日(土曜日)の振替休日?みどりの日(日曜日)の振替休日?1日足りなくない?」
「こどもの日だからもっと遊ばせろー」だってさ
僕はなにもしないでゆっくり休みたい
おや…はっ⁉
大変申し訳ありませんが明日7日水曜日は定休日になっております。
8日木曜日からの営業となっております。ご来店お待ちしております。
ではでは