その他
新店舗オープンまでの道のり⑯
みなさんこんにちは!
今回は新店舗オープンまでの道のり⑯をお届けいたします!
⇓前回の道のり投稿はこちらから⇓
それでは早速工事の進行状況をお届けいたします!
8月27日(金)
この日は朝からクレーン車が停まっていました!
遠目からなのでわかりにくいですが大きな鉄板を持ち上げているようですね。
そして前回はなかった灰色の布が付いてますね
近くで見るとこんな感じです。
屋根がだいぶ出来てきたみたいですね!
下に置いてある木材は何に使うのでしょうか?
8月28日(土)
この日は土曜日でしたが作業はお休みだったようです!
いつもは作業してる方沢山いらっしゃいますが誰もいないのは新鮮ですね
針金のようなものが一面に敷かれていますね
これからコンクリートを流し込むのでしょうか
8月30日(月)
28日の写真にも写っていましたがほかの地面より数か所ほど沈んでいる所がありますね。
車を持ち上げるためのリフト用のくぼみでしょうか?
屋根の取り付けが2日前より進んでいました!
ちなみに、上の写真の左側はまだ骨組みだけのようです。
ここからどんなふうに変わっていくのでしょうか?
8月31日(火)
30日の写真と比べると若干だはありますがくぼみの周りの木材が増えているような気がします
よくみるとお兄さんがなにか吹きかけているようですね。
これは水なのでしょうかそれとも特別な液なのでしょうか
こちらは工場の横から撮った写真です。
ここまで屋根が出来ている!と思ったらまだ少しスペースがありました
よく見るとほかの屋根より特殊な形をしているみたいなので取り付けるのが大変そうですね
やはり地面が濡れていますね
ちかくに行ってみましたが特に変な匂いなどはしていなかったのでやはり水をかけていたのっでしょうか?
9月2日(木)
なんと火曜日まで針金だらけだった地面が一面コンクリートに変わっていました!!
今回もきれいに流し込まれていますね
横から見るとこんな感じです!
コンクリートの上を普通に歩いてるところを見る限り完全に乾いているようですね。
水曜日のうちにコンクリートを流し込んだようですね
9月4日(土)
くぼんでいる所の側面に付いていた木材がいつの間にか外されていました!
遠くから見た時も思いましたが思っていたよりも大きい穴ですね。
9月7日(火)
ついに建物の屋根の取り付けが終わったようです!!
こちら側はまだ大きな変化は無いようですね
いつの間にかたくさんの足場が出来ていました!
足場の上には板が敷き詰められていますね
拡大するとこんな感じです
天井にしては低い位置にありますね
階段のようなハシゴが付いているということはこの上で作業をするようですね!
とても気になりますが今回はここまで!!
次回の投稿もお楽しみに!!!