こんにちは。
(セニアカーの中の人)です。
さて16日は

「康成忌(やすなり・き)」です。
大正・昭和の小説家
川端康成(かわばた・やすなり)の忌日です。
なくなったのは1972年(昭和47年)
72歳、ガス自殺でした。

「伊豆の踊子」

「雪国」
などの名作を生みだし、
ノーベル文学賞を日本人として初受賞したほか
評論家としてもすぐれており、
堀辰雄
(代表作「風立ちぬ」)
北条民雄
(ハンセン病となり隔離されるも文学活動を行った 代表作「いのちの初夜」)
岡本かの子
(芸術家・岡本太郎の母)
三島由紀夫
(「潮騒」「金閣寺」など。のちに自衛隊市谷駐屯地で割腹自殺)
などを世に出しました。
そのほか
太宰治が川端康成に
「芥川賞を取りたい!」と
依頼した話は有名ですね。
読書にもいい季節です。
セニアカーで出かけて
近所の書店や地域の図書館などで
名作に触れてみてはいかがでしょか?

試乗車あります。
お気軽にお問い合わせください。
ご自宅までお持ちしまス。