こんにちは。
(セニアカーの中の人)です。
さて今月27日は

「さくらの日」です。

(ちなみに馬肉のことを「さくら肉」と言います)
東京都千代田区に本部を置く
公益社団法人「日本さくらの会」が
1992年(平成4年)に制定。
日付は「3×9(さくら)=27」のごろ合わせと
七十二節気の一つ「桜始開」(さくらはじめてひらく)が
重なる時期であることが理由とのこと。
目的は「日本の歴史や文化
風土と深くかかわりあってきた「さくら」を通じて
「日本の文化や自然について
国民の関心を深めること」
だそうでス。
もう散っているところあるかもしれませんが
遠くのお花見スポットに出かけなくても

近所の公園などでも桜はきれいに咲いています。
セニアカーでお出かけしませんか?
試乗車あります!

ご自宅までお持ちします!
お気軽にお問い合わせください!