新城のブログにおじゃったもんせ~
教えて!店長!工場長!
オイル交換ってなんでいるの~???
というわけで、顔出しは店長のみ!笑
そんな感じで進んでいきます!

早速ですが!
皆様、、、「オイル交換」って
きっと3億回くらい聞いたことがある言葉かと思います
メンテナンスパックをご加入の方は
絶対に半年に1回は交換させて頂いておりますし
距離をみつつ、ご自身のタイミングで
オイル交換されてる方もいらっしゃいます
でも、オイル交換ってなんでしんといかんの?
車に乗っているなら当たり前な
「エンジンオイル交換」に今日はスポットを当ててみたいと思います
エンジンオイルって、エンジンと言ってるだけあって
エンジンの中にあるオイルなんですよね~

じゃあ、オイルがエンジンの中をグルグルしてるんですが
なんでグルグルしてるん???
いい質問です!!!
オイルはエンジン内部を綺麗にしてくれるのです
人で例えるなら、エンジンは心臓!オイルは血液!
血液はサラサラがいいですよね!
健康診断で気にしちゃう年齢の方も多いですよね
オイルもそうです、サラサラがいいんです
オイルは時間が経つと、劣化していってしまいます
そうすると、エンジン内部の汚れがきれいになりません!
そうなると最悪の場合、エンジンが止まっちゃうことにも
エンジンの為に常にサラサラで綺麗なオイルを保つ為の
オイル交換なのです
オイル交換は5千キロに1回または半年に1回が
一般的に推奨とされています!
あまり距離乗られない方も、半年に1回交換していただく事を
おススメしております!
え?なんで?乗ってないのに~
いい質問です!!!
オイルは乗っていなくても”酸化”していくのです!
サラダ油でも酸化するって聞く事あると思いますが
それと同じです
なので、距離をそんなに乗っていなくても
半年に1回はオイル交換をしましょう

皆様に安心して乗ってもらうために代車や試乗車も
定期的にオイル交換実施しております
そして皆様は2億回くらい聞いておると思います
「オイルフィルター」
こちらもオイル交換と同じくらい大事なのですが
フィルターはエンジン内部をグルグルしている
オイルたちが通過する大事なポイント!
フィルターを通過する事で、オイルのゴミを
取り除いてくれるのです
なので、ゴミが溜まっていくと、、、
オイルが通過しても綺麗にならないので
フィルターも定期的な交換が必要です
フィルターは1万キロに1回またはオイル交換の2回に1回の
交換を推奨されております!
この写真をご覧ください、、、

これがオイル交換をしなかったエンジンの末路です、、、
黒くドロッとしてるものがついてますが
この黒いの全て、古くエンジンオイルなのです
ちなみにこのエンジンが動かなくなってしまいました、、、
オイルとフィルターの交換は大事な愛車を長く元気よく
走ってもらうために必要なことなのです


まずは皆様の車にある、この札をチェック!

それでも、、、
あれ?私の車のオイル交換いつしたっけ?
私はいつフィルター交換すればいいの?
など、分からない事があればスタッフに気軽に聞いてください