いつも郡山南のHPをご覧頂きありがとうございます!
今回は、スペーシア、スイフトなどに搭載された自動ブレーキの「デュアルセンサーブレーキサポートⅡ(DSBSⅡ)」
についてご紹介いたします
※現時点では、アルト、ワゴンRスマイル、スペーシア、スペーシアカスタム、スペーシアギア、ソリオ、ソリオバンディット、スイフト、フロンクスにのみ搭載されております。

DSBSⅡは、フロントガラスについている単眼カメラとミリ波レーダーで
前方の状況を検知し、作動する安全装置です。
システムが前方の車や歩行者との衝突の恐れがあると判断すると、まず警報とブザーでお知らせ。
更に衝突の可能性が高まると自動でブレーキがかかり、衝突回避、衝突の被害軽減をしてくれる機能です。
検知対象
乗用車、トラック、自転車、自動二輪車、歩行者
作動速度
対象が車と自動二輪車の時:約5km/h~約180km/h(対向車は約30km/h~約180km/h)
対象が歩行者と自転車の時:約5km/h~約80km/h
交差点衝突回避支援(右左折)
右左折時に横断歩行者や自転車を検知した場合、前方衝突警報および衝突被害軽減ブレーキにより、
衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。
交差点衝突回避支援(出合頭車両)
交差点など側方から接近する車両と衝突の可能性が高いとシステムが判断したとき、前方衝突警報および
衝突被害軽減ブレーキにより、衝突の回避または衝突時の被害軽減を図ります。
もちろん、路面状況、交通状況によっては作動しなかったり、誤作動起こしてしまう場合がございますので、
過信せず、今まで通り安全運転に努めて頂ければと思います
最新の安全装置になるので、少しでも気になった方、運転に少し不安がある方など、
詳しいお話聞きにぜひ、当店までご来店下さい
今週末はぜひ、郡山南店へ