軽自動車の中でも人気の高いワゴンR
「セダンもあるけどワゴンもあ~る!」 というダジャレから名づけられたのはご存知でしょうか?
発売から25周年を迎え、記念車が9月に発売されました。
もう3ヶ月も経つんですね
ワゴンR、どれを買うのか迷いません?
ノーマルのワゴンRとの違いを、改めてご紹介いたします!!
ワゴンRはベース車を元に3つのタイプが存在します。
それらの主な特徴は
機能面
・ デュアルセンサーブレーキサポートを全車に搭載
・ マイルドハイブリッドを全車に搭載
デュアルセンサーブレーキサポートは、カメラとレーザーで人と車を探知し、
運転手に危険を知らせてくれる自動ブレーキシステム。
マイルドハイブリッドは、電動モーターで走行をアシストしてくれるので、
燃費が良くて、発進も静かでとってもスムーズです
内装・外装
・ 25周年エンブレム 専用色インパネカラー 専用ファブリックシート
・ ボディカラーは全6色 (内ノクターンブルー、フェニックスレッドパールは新色)
内・外装共に25周年専用のデザインとなっています。
全体的に大人っぽくて、シックでカッコいいですね
では、3つのタイプは何が新しく加わったのか?
をそれぞれ紹介したいと思います
ワゴンR25周年記念車 HYBRID FXリミテッド

ワゴンR HYBRID FX(セーフティーパッケージ装着車)をベースに作られました。
IRカット機能付フロントガラス プレミアムUV&IRカットガラス(フロントドア)を装備。
ジリジリとした暑い日差しや紫外線を和らげてくれます。
また、 チルトステアリング、運転席シートリフター
ハンドルと運転席の高さを調節できるようになりました。
FXリミテッドには、快適な運転を叶えてくれる装備がたくさん追加されています
ワゴンR25周年記念車 HYBRID FZリミテッド
ワゴンR HYBRID FZ(セーフティーパッケージ装着車)をベースに作られました。
・ 15インチアルミホイール
ベース車は14インチだったホイールのサイズがインチアップしました。
デザインも25周年のものに変更しています。
・ メッキバックドアガーニッシュ
ベース車ではオプション品でしたが、記念車では標準装備になりました!
ワゴンR25周年記念車 HYBRID Xリミテッド

ワゴンR スティングレー HYBRID Xをベースに作られました。
フロントシートSRSサイドエアバッグ SRSカーテンエアバッグ が追加され、
安全性がアップしました。
また、本革巻ステアリングホイールとドアリムクロスカラーが専用色になり、
高級感と特別感が増しています
いかがでしたか?
徳山店には、ワゴンR FXリミテッドの展示車があ~りますので
気になった方は是非いらっしゃって下さい(*^_^*)