ブログをご覧の皆様こんにちは
スズキアリーナ宇部西の池田です
前回に引き続き冬にトラブルが増えるワイパーについてお話します
ワイパーは車の部品のなかでも消耗が激しい部品になります。
同様にワイパーブレードも車の代表的な消耗品のひとつです。
それを動かしているワイパーシステムも年を重ねていくと、消耗し故障が増えてきます。
また雪が積もる地域では、雪の重さが負荷となり故障の原因になりかねません。
フロントガラスに積もった雪や氷をワイパーで除雪するとゴムの劣化の原因になります。
ゴムの劣化はゴムの交換だけで済みますが、ワイパーアームが曲がっている場合はワイパー本体を
丸ごと交換する必要があります。




“何か調子が悪いな・・・”“動かなくなった!”場合はアースの接触不良やヒューズ切れ、モーターの故障など色々な原因が考えられます。
その際は当店のサービススタッフや営業までご相談ください(*^_^*)
定期的な点検は愛車のためにとても大切です
突然のトラブル回避のためにぜひ
当店で点検を受けましょう
10月1日より愛車無料点検を実施しております(^^)
この機会に当店にお越しくださいませ☆
皆様のご来店を心よりお待ちしております