皆様こんにちは
スズキ自販山口アリーナ宇部西の
タカセです
もう11月中旬ですね
本当に一年早い・・
ついこの間、
年越しして
初売りして・・・
と思っていましたが

もう2022年
年末です
でももうすぐ
年末年始で長期連休が待っています
長期連休たのしみです

今日は
お車のカギの電池交換について
お話したいと思います


皆さま
スマートキーの電池寿命(交換時期)は
何年くらいかご存知ですか
正解は
使用状況により違いはありますが
通常1~2年です
スマートキーは常時
待機電流が流れるため
使用しなくても電池寿命と
なってしまう場合があります

このお話を聞いて、
ご自身のスマートキーの電池寿命が
「極端に短いなあ~」と
思う方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか

このように感じた方は
スマートキーの近くに
電磁波(電波)を発生させるものを
置いていないか確認してください
例えば・・
パソコン・テレビ・携帯電話・スマートフォン等
このようなものと一緒に持ち歩くときは
1メートル以上離して持ち歩くことを
気を付けてみてください
電池の持ちがよくなるはずです

続いて・・・
車のカギを開けようとしたとき
「スマートキーが作動しない!」
という経験はありますか
外部の強い電磁波(電波)の影響により
スマートキーが作動しない場合があります
放送施設・送電線など強い電波を発生する設備があるときや
駐車場で管理用波の影響、
ほかの車のスマートキーなどの電波を
発信するような製品を使用しているときなどに
発生してしまいます

なので焦らず
場所を変えてスマートキーを使用するなど
してみてください
一番のオススメは
車検時にスマートキーの
電池交換をすることです
交換する際は
スペアキーも交換することを
お勧めしておりますので、
是非スペアキーもお持ちください
鍵の事でお困りごとがあれば
当店へお問合せ下さい
・・・♡
皆さまのお問合せ・ご来店
心よりお待ちしております
