ブログをご覧の皆さまこんにちは~
スズキアリーナ宇部西の池田です
今回は引き続きエンジンオイルの交換の重要性について書いていきます
●●●交換時期を早めた方がいい場合●●●
・高温や低温、湿度の高い場所などの環境下で使用する方
・悪路を走ることが多い方(砂やホコリなど)
・坂道走行が多い方
・高速走行が多い方
・ちょっとした距離の移動を頻繁におこなう方(エンジンが温まらない)
などです。
●●●滅多に乗らない車だけど、交換は必要なの???●●●
エンジンオイルは、車を使った・使わなかったに関係なく、月日が経ると徐々に劣化していき、
性能が悪くなっていきます。2年に1回車検の時だけオイル交換をするのは止めて、
5,000kmまたは6ヶ月に1回オイル交換をするようにしましょう!
●●●オイル交換時に併せてしておきたいメンテナンス●●●
・オイルフィルター(オイルエレメント)の交換
オイルフィルターは、エンジンオイル内に含まれる金属摩耗粉などの不純物をろ過するものです。
このフィルターを交換しないでいると、フィルターが目詰まりを起こしてしまい、本来の不純物を
除去するフィルターとしての機能が衰え、エンジンオイルをろ過する効果も下がってしまいます。
すると、エンジンオイルが適切にろ過されず、汚れた状態のオイルがエンジンを巡ることになってしまいます。
長く、安心してお乗りいただくために、
定期的なチェックやメンテナンスが大切です
私たち、スズキ車のプロにお任せください
スズキ安心メンテナンスパックがオススメです
主な点検内容は、
・エンジンルーム点検
・室内点検
・下廻り点検
・足廻り点検
詳しくは当店のサービス・営業まで

皆様のご来店を心よりお待ちしております