
事故のニュースが多い世の中・・・
今日は最近話題の
ドライブレコーダー
をご紹介いたします
まずドライブレコーダーとは・・・??から。
運転時に、前方の走行映像を記録する車載カメラ です。
ドライブレコーダーって言っても色んな種類があるし
どれを選べばいいの??
確かに。。。
お答えいたします。
ドライブレコーダー・・・ただのカメラかと思いきや
微弱な電波(ノイズ)を発生させてしまうものなんです
その電波がナビや地デジの電波、ETC等に干渉してしまい
ナビの不具合やETCのゲートが開かないなどのトラブルにも繋がります。
そこでお勧めするのが・・・!!!!
スズキ純正ドライブレコーダー (ナビ接続タイプ)
(99000-79BC0)
¥34、560 (本体価格27、540+参考取付費7、020) 税込
万全のノイズ低減設計をしており快適にお使いいただけます。
また万が一、衝撃で車両側の電源が落ちてしまっても
内臓のスーパーキャパシタで映像のファイル損失を防ぎます。
常時録画モード、手動録画モード、イベント(衝撃)録画モード、駐車録画モード
と4つの録画モードで録画をしていて常に安心をお届けしています。
こちらのドライブレコーダー取付けたらどんな感じなの??

これでは分かりにくいですね・・・

運転席から見ると・・・

ルームミラーに隠れてほぼ見えないですね。

※車種によって取付位置は異なります。
楽しいドライブの味方にいかがですか??