
みなさまこんにちは!
心のオイル交換希望のHP担当和田です!
本日は車の点検の中でも簡単そうで実はとーーーーーーっても重要な
車のエンジンオイル交換の重要性についてご説明します!

エンジンは人間で例えるなら「心臓」にあたる大事な部分です
エンジン壊れて止まったら基本的に車は走りません!
手で押すのはダメですよ(笑)
そのエンジンの潤滑と冷却の意味をもつのが今回のテーマの
「エンジオイル」です!
ほら!見ている方はそういえば前いつオイル交換したっけ?って思っているでしょ!
まずはオイルの適正な交換時期についてのご説明します。
今回は軽自動車のNA(俗にいうターボ無し)車とターボ付きのご説明します
交換時期には期間と距離のどちらか目安を超えたら交換のタイミングになります
NAは6カ月もしくは1万キロ
ターボは6カ月もしくは5千キロ
しかーーーーーし!
上記はシビアコンディション以外の場合です!
シビアコンディションとは
1、悪路の走行が距離の30%以上の場合
2、走行距離が多い(年2万キロ) ←和田はこれです
3、山道や登坂が距離の30%以上の場合 ←これも和田はあやしいです
4、短距離走行が多い場合(1回の走行が8キロ以下)
和田はこれに2つ該当しました
シビアシビアコンディションでした(笑)
特に4に該当する方多いのではないでしょうか?
シビアコンディションの場合は
NAは3カ月もしくは5千キロ
ターボは3カ月もしくは2500キロ
でのオイル交換です!実際はシビアコンディションに該当する方が多いのは事実です
それと距離乗らないから車検の時だけでいいんじゃないの?って人!!
アカンですっ!!
エンジンオイルはすなわち油です
油は使わなくても酸化して粘度が固くなります
ご自宅のてんぷら油も定期的に変えますよね?
察しのいい方は分かりましたよね?
潤滑油が固くなる⇒エンジン回るのに負担⇒エンジンにダメージ!ダメージ!
よって、距離または期間での交換が必要なのです!
見たくないかもしれませんが今回は特別に見せちゃいます!
いいですか??
心の準備はできましたか?
出血大サービス!
3万キロエンジンオイル交換しないと・・・

こうなります
ちなみに定期的にしっかり交換していると

どうですか?差は歴然ですよね?
オイル交換をさぼるとこうなってしまうんです!
人間でいうところの動脈硬化や心筋梗塞などにあたるでしょうか?
ちなみに上記のように汚れがたまるとエンジンはばらして
劣化した部品は交換しないといけません
ざっと見積もっても約40万~50万くらいかかります・・・
一度汚れたエンジンは簡単には元通りにはなりません
1回4000円(車種によって異なります)のオイル交換をさぼって
50万の修理じゃ後悔しか残りませんよね?
そ・こ・で!!
なかなかオイル交換の時期を把握するのは難しいとか
気が付いたら車検が来てたとか
スタンドで勧められたけどいつ交換したらいいの?とか
そんな方には当店のメンテナンスパックをお勧めです!

詳細はこちらをご覧ください
↓↓↓↓↓
メンテナンスパック
まかせて安心!まかせて納得!
あなたのお車のメンテナンスは
スズキアリーナ湘南ひらつか店へぜひお任せ下さい!
カーライフをサポートすべき優秀なサービススタッフが対応させて頂きます
心配な方はぜひ一度当店で診断をお受けください!