東中国スズキ自動車株式会社
採用教育活動2019.04.22
全社員大集合!!新年度大会を開催致しました!!
皆さん!こんにちは
少しずつ暑くなってきましたね
就活スーツ暑いですよね
温度調節をしながら、
就職活動頑張って下さいね!
ちなみに私は「シルキードライ」を着て、
勤務しているのですが、
先日、ある女性社員の方に…
「あの~インナーが透けてますよ~」と、
とてもとてもありがたいご指摘をいただき、
生きた心地がしませんでした
男性の皆さん
就活中に上着を脱がれる際は、
お気を付け下さい
さてさ~て、前ふりが長くなり、
申し訳ございません。
本題に入りまして!
4月17日に
「福山ニューキャッスルホテル」にて、
「2019年度東中国スズキグループ
新年度大会」
を開催致しました
なんと、「400名」近い全社員が、
集まるんですよ
今年だけでなく、
毎年!全社員集合!する、
当社の伝統行事です。
大会開始前
「全社員!集合!後ろからバージョン」
「全社員!集合!前からバージョン」
「君が代を斉唱しました」
400名近くの社員での、
君が代の斉唱。
入学式や、卒業式を思い出しました!
当社に入社されましたら、
毎年、学生時代にタイムスリップ
出来るのも魅力かもしれません!
4月に入社した新入社員や中途社員が
皆さんの前で自己紹介とご挨拶をしました!
約400名の前でしたが、
新しく入社された「ニューフェイス」
の皆さんは、堂々と!
話されていました
頼もし~いですね!
当社の新年度大会では、
長くお勤めをされた社員の方への
「永年勤続表彰」や
営業の方以外の方で、
紹介によってお車が売れたなどの
「紹介カード表彰」も行い、
金一封と記念品が贈呈されます
営業の方だけでなく、
全ての社員の方に、表彰のチャンスが
あることも当社の魅力の一つです!
また、当社の山本会長より、
魅力的な発表があったんです
「山本会長 とてもお元気でパワフルな方です」
それは・・・
『誕生日会の開催』です
全社員を対象に
本社敷地内にある
レストランサンマルクで、
食事とプレゼントを
ご用意し、一緒にお祝いをするんです
説明会などでもお伝えしていますが、
当社は「アットホーム」で
「社員は家族」という気持ちが
溢れる会社です
就職活動をされている
学生の皆さんは、
「アットホームな社風」という言葉を
お聞きになったことがあると思います!
当社では、言葉で言うだけでなく、
実際にアットホームさを感じていただけるように
「形」として社員全員にお伝えしています
その中の一つが、「誕生日会」であり、
それ以外にも「形」として、実践している
「アットホームイベント」があります
「全社員にオーダースーツを!」
「全社員とご家族に特選黒毛和牛を!」
気になった方は、ぜひ当社説明会へ
お越しください
詳しく、ご説明させていただき、
何でもご質問にお答え致しますよ!
毎年、新年度大会では、
特別講師の方に来ていただき、
講演会を行っています
有名な元アナウンサーの方に来ていただき、
「働き方改革」を「働き甲斐改革」にという講題で、
非常に良いお声にうっとり
しながら、勉強させていただきました!
私が最も印象に残った内容が、
「残業をして褒められる時代は終わった!」
というお言葉です。
確かに、ダラダラと仕事をするのではなく、
「量」より「質」で、効率良く仕事をし、
自分の時間を確保する!
ことは、まさに「働き甲斐改革」に
つながるのではないかと感じました!
当社においても、説明会等で、
お聞きになったかもしれませんが、
『他社の自動車ディーラー様と比べると、
早く帰ることができ、
自分の時間が確保しやすい!』
環境になっております
文章が長くなり、申し訳ございません
どうか!どうか!最後まで、
お付き合いくださいm(__)m
当社の新年度大会は、
最後にお楽しみがあるんです!
「全社員参加の大懇親会です」
今年の4月に入社した新入社員の皆さんも、
楽しく参加されていました
お酒を飲む場面もあるので、
当社の懇親会では、安全のため、
会社より、宿泊用のお部屋(朝食付き)を
準備しています
私もありがたく宿泊させていただきました。
今年の4月に入社した、新入社員の皆さんも、
懇親会を楽しまれていました
「社長!お顔が赤いですよ!」
「部署や職種も違いますが、仲良しです!
女性社員バージョン!」
男性社員バージョン!」
いよいよゴールデンウィーク突入ですね
就職活動でお疲れの方も、
しっかりリフレッシュしていただき、
また説明会等で、「〇〇に行きました!」
「家でのんびり最高です!」
など、思い出話を聞かせてください!
連休(4/28~5/6 当社休業日)が明けた
5月も会社説明会やインターンシップを
開催致します!
詳しくは、マイナビ2020に
お載せしていますので、
ぜひ!ぜひ!
ご参加ください!
皆さん、やっと終わりますよ
今回も最後までお付き合いいただきまして、
誠にありがとうございました!
最新記事
採用教育活動2025.05.01
吉村社長!テレビに出ました! 就活おたすけマン 情熱リーダーズ
採用教育活動2025.04.11
4/2 スズキ歴史観と工場見学へ
4/4 新入社員さん!拠点見学へ
その他問い合わせ