採用教育活動2024.10.29
技術講習会を行いました(^^)/
みなさん、こんにちは(^^)/
先日、自販広島さん、東中国スズキさんと3社合同で
広島県立福山技術専門校での技術講習会に参加させていただきました!
本日は、その様子をお届けします

当日は、スペーシア
、スイフトスポーツ
、ジムニーシエラ
の3台をお持ちしました!
最近の車はハイテク
なので、故障診断機を繋げて色々と設定することが出来ます
実際にスペーシアでは、自動ブレーキシステムのエーミングを行いました!

むむ???エーミングとは???
説明せぃ!!!(娘がハマっているフレーズ。笑)
自動ブレーキシステムはセンサーやカメラ等で前方車両などの距離を測っています。
もしフロントガラスに飛び石が
!!!!
ガラスごっそり交換~
なんてなった場合
カメラとフロントガラスが接していれば、ガラス脱着に伴い
自動ブレーキシステムが少しずれてしまうかもしれません
ズレてしまうと、正しく前方車両や歩行者を認識しないじゃないのっ
!?!?!
ってなってしまうので再校正を行います。
この再校正の事をエーミングと言います!!!!!!
(あれ、合ってたよね?ちょっと自信なくなってきちゃった
)
なかなかエーミングをしているところを見る機会がないので新鮮
だったと思います!
他にもエンジン掛けても、すぐに落ちちゃう…なんでや…


といった故障修理を見ていただきました
みなさん、貴重なお時間をありがとうございました!