採用教育活動2021.09.28
+..+゜+.スズキの豆知識 歴史編①+..+゜+.
いつもスズキ新潟販売のホームページをご覧いただき有難うございます。
今日は、スズキの歴史についてお伝えしたいと思います。
【スズキ】=【自動車】のイメージがあると思いますが
1909年(明治42年)に布を織る「織機」(←しょっきと読む!)を
作る個人商店【鈴木式織機製作所】として創業しました。
皆さん、ご存じでしたか?!
ちなみにトヨタもスズキと同じように織機メーカーから始まりました。

創業者の鈴木道雄はお客様の声を大切にし、お客様1人1人にどんな
織機があれば良いか聞いて回り、要望や期待にお応えするために
数々の独創的な発明をしています。
その発明が【チェック柄】が織れるようになったことでした。
スズキは優れた織機メーカーとして全国的にも知られるように…
鈴木道雄は、国民経済の今後の方向を見据え、
新たな分野へ進出することを考え始めたのが自動車の研究でした。
…②へ続く