いつもスズキ新潟販売のホームページをご覧いただき有難うございます。
スズキには、さまざまな想いで地域のスズキ販売会社に入社を決めた先輩たちがいます。
なかでも多いのは、慣れ親しんだ地元のスズキに就職する先輩たち。
どんな想いで地元に就職し、どんな地元ライフを送っているのか。本人に聞いてみました!
[地元就職編]地元の新潟に就職

スズキ新潟販売 株式会社
井 崎 佑 耶
2020年度入社・直販営業
Q:地元新潟で就職しようと思ったのはなぜですか?
就職活動は、県外の企業説明会も参加していました。
ですが就職活動をしていく中で、地元新潟に携わる
仕事に就きたいと思うようになり、新潟で就職しました。
また友人等もいる為、仕事もプライベートも両立できると思った事も決め手になりました。
Q:スズキ新潟販売を志望した理由、入社の決め手になったポイントは?
元々、自動車には興味があり、他車ディーラーの企業説明等も参加していました。
興味があるだけでクルマに関する知識は全く無かったので
入社後業務についていけるか不安でしたが、
スズキでは研修制度も多く安心して働けると思い志望しました。
会社説明会では、人事の方・社員の方々の雰囲気が良く
働きやすい環境だと感じたのもポイントになりました。
Q:地元のスズキで働いて感じるメリットは?
夏は暑く、冬は雪が多く降る県なので自分が経験したことを元に
お客様の用途に合わせたお車の提案が出来ることがメリットだと感じています。
Q:お休みの日はどのように過ごしていますか?
最近は韓国にハマっているので韓ドラを見て過ごす日もあります。
マーボー麺が好きなので、日々美味しい店を探索中です。
友人等とダーツやボーリング等をする時もあります。

Q:スズキは地域の人たちにとってどのような存在だと思いますか?
当社は軽自動車のユーザー様が多く、
老若男女問わず幅広い年代の方々から親しまれている存在だと思います。
Q:地元で就職を考えている学生さんにメッセージをお願いします!
実際に地元就職してみて実感しましたが、住み慣れた地域の方が働きやすいです。
休日は、地元の友人等とも会えるのでプライベートも充実できると思います。
ぜひ地元就職を検討してみて下さい!