採用教育活動2022.04.19
★★★新入社員研修の様子vol.③★★★
みなさん、こんにちは
採用担当の北原です
私の子どもは1才なのですが
4月から保育園で新しいクラスになって
環境が変わったせいか
家に帰ってきてから、ぐずぐずしている日が多くありました

最近は少し慣れてきたようで
保育園でお友達と遊びながら
楽しく過ごせているようです

スズキ自販和歌山の新入社員たちも
最初は緊張で
❝シ~~~ン
❞
としている日がありましたが
最近はとっても仲良し
休憩時間にトランプをしたり
和気あいあいと過ごせています(*^^)v
よかった
よかった
さてさて
今日は
新入社員研修をのぞき見 Part.③
ですよ~
今日の研修の様子は
セニアカー研修 
みなさんはセニアカー
をご存じですか
電動で動いて
手軽に運転できて
歩道を通行できて
免許は必要なし
という❝ハンドル型電動車いす❞のことです
スズキでは
買い物や散歩など
日常の移動手段で使っていただける
❝電動車いす セニアカー❞
を取り扱っています
新入社員にも
ばっちり研修してもらっていますよ~

まずはDVDで
セニアカーとは何ぞや?学んでおります
DVDが終わったあとは
実車研修~~~

新入社員のみなさんにも
実際にセニアカーを運転してもらいました
みんな乗ったことがなかったので
興味津々
新入社員のみなさん
運転の卒業をご検討を考えている方や
免許の返納を考えている方々にぜひ
おすすめできるようになってくださいね
新入社員研修はまだまだ続きます
ぜひぜひ
vol.④
をお楽しみに~~