2月7日(火)に第2回『技能コンテスト』を開催致しました!
1年目~4年目の整備職の社員が一同に介し、整備の腕前・知識を競うといった内容です。

去年と同じく、スズキアリーナ湘南おだわら店のサービス工場にて開催をいたしました。


会社幹部を始めとし、各拠点の工場長・4年目の先輩・1級整備資格を持ったスタッフ
更に卒業校の学校の先生にもお越しを頂きました。

~神奈川総合大学校様 お忙しい中誠にありがとうございます~
---------------------------------------------------------------------------------------------
*他校の先生もお忙しい中誠にありがとうございます。
卒業生スタッフも競技終了後には懐かしい先生たちと話すことが出来たので
「身が引き締まりました!」と言っていました。
整備士として活躍をしている姿を見せる事が出来て、本当に良かったです。
----------------------------------------------------------------------------------------------
大まかな内容としましては『法定点検』・『学科試験』の2点を行う内容でした。
まず学科では主に国家2級資格相当の問題を解く内容となりました。


ディーラーの整備士として、技術だけではなく正しい「基本の知識」を身に付けていることが大切。
資格取得の時だけではなく、継続して知識を維持できているかの確認をしました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------



法定点検の中では、ブレーキ周りの確認や足回りの確認。
整備中の声だしが出来ているかの確認などスピードだけではなく
「基本」に忠実に作業が出来ているかを重視した内容となりました。


専用の診断機を使い、用命内容をしっかりと整備できるかのミッションもありました。
整備内容は記録簿にしっかりと記入!
そして大切なのは工具の片づけまで!
これを通して1時間…を目標に掲げております。
----------------------------------------------------------------------------------------


競技が終わった社員たち、お疲れ様でした。
緊張をしていた様子でしたが力は出し切ったようです!
__________________________________________
そして・・・競技は終わりいよいよ結果発表・・・の前に今回の作業内容はしっかりと復習。

お客様の安心・安全を守る整備士の仕事。
その姿に妥協はありません。
今日行った事はその日のうちにしっかりと「復習」。


_________________________________________________
本当に皆さんお疲れさまでした!
そして入賞された社員の皆様おめでとうございます!

今回は2回目となりました「技能コンテスト」ですが、1年目・2年目・3年目・4年目のスタッフのそれぞれの成長を感じられる
内容となりました。
また、点検中の真剣な姿、診断に立ち向かう姿はやはり「お客様の安心と安全」を守る「整備士」なのだ。と感じました。



入賞が出来なかったスタッフもそれぞれ先輩社員、拠点工場長よりアドバイスを受けて
より向上心が芽生えたように感じました。
出場された整備士の皆さん本当にお疲れさまでした!
