採用教育活動2019.11.26
★ 内定者研修 in浜松 ★

先日、内定者研修のため
九州地区+広島の内定者と総勢90名で
スズキ(株)本社がある静岡県浜松市へいってきました

新幹線で片道5時間かけ浜松に到着し、まずはスズキ歴史館
へ行きました

スズキの創業からの歩み、歴代の車の展示
製品の企画、設計などの流れ
3Dシアターにて工場で人が入れない塗装やプレスの映像鑑賞など
もりだくさんの内容でした
この後、夜からは浜松駅近くのアクトシティにて
総勢90名の大懇親会が開催されました

佐賀の内定者のみなさんも
佐賀はもちろんですが、他県の同期とも楽しい時間を過ごしておられました
2日目は工場見学で
スズキの軽自動車が作られている湖西工場へ行きました
工場内は撮影禁止のため、写真はありませんが・・・
鉄板がプレスされて形になっていくところや
溶接されて組み立てられていくところ
さらに、人の手で部品を取り付けたり、最終の完成検査をするところを見ることができました
一台一台丁寧に作られていて、身近にある車たちもこういう過程を経て
お客様にお乗りいただいているんだなあと思いましたし
作る側の思いを届けるのも営業の大事な仕事だと思うので
ぜひ内定者の皆さんにも今回の工場見学のことを現場に入ってから、お客様へお伝えしてほしいと思います

来年4月がますます楽しみになりました
内定者の皆さん、来年からスズキ自販佐賀の一員としてがんばりましょう