その他
所有権解除書類発行について
スズキ自販大分
所有権解除書類発行に関するお問い合わせ
お客様ご本人もしくは、ご本人より委託された方のみとさせていただきます。(個人情報保護法 第23条準拠)
所有権解除書類発行にあたっては、以下の書類をご用意の上、弊社宛に一度FAXを頂けましたら、残債の有無をお調べしてご連絡いたします。
(残金の詳細は弊社では分かり兼ねますので、三井住友カードにお問い合わせください)
残債が有る場合は、クレジット会社 三井住友カードに直接お問い合わせください。残金の支払いの確認が取れましたら、書類の発行を行います。
残債照会が終わりましたら、弊社宛てに返信用封筒を同封の上、ご郵送下さい。
※返信用封筒は簡易書留以外でお願いします(レターパック等)
尚、こちらから発行する「所有権解除書類」につきましては、いかなる場合も再発行は出来かねますので、書類の取り扱いは慎重にお願いします。
電話番号 097-543-0001(所有権解除担当まで)
FAX番号 097-543-0012
〒870-0843 大分県大分市元町4305-1
株式会社 スズキ自販大分
所有権解除 担当宛にご連絡下さい
営業時間 10:00~18:00(毎週水曜日はショールーム定休日です)
(土日、祝日は休みとなります。土曜日は営業している場合も御座いますので、一度お問い合わせください。)
【必要書類】
①譲渡証発行依頼書・・・こちらから取得願います ⇒⇒⇒ PDF ⇐⇐⇐
②残債調査照会依頼書・・・こちらから取得願います ⇒⇒⇒ PDF ⇐⇐⇐
③車検証のコピー
※自動車検査証記録事項コピー(2023年1月4日以降 車検証を交付された車両は必要となります)
※弊社にて、車検証の所有者記載変更をする場合は車検証の原本が必要となります。
④ご本人様確認書類(全て取得から3ヶ月以内のもの)
◎免許証の写し または印鑑証明の写し(印鑑証明の場合は、譲渡証発行依頼書、残債調査依頼書に実印の押印が必要になります)
※(車検証と、ご本人書類の氏名・住所が異なる場合は、氏名の変更が分かるもの、住所の繋がりが分かる書類等が必要です。)
・氏名が変更している場合・・・戸籍謄本の写し
・住所が変更している場合
住所変更が1回のみの場合 ・・・住民票の写し(前住所が記載されます),免許証の裏に、変更後の氏名、住所の移り変わりが記載されている場合は免許証の裏表のコピーでも構いません。
住所変更が2回以上の場合・・・戸籍の附票(ご結婚されて氏名に変更があった場合は、現在の本籍地の戸籍の附票と、氏名が変わる前の本籍地での戸籍の附票の両方が必要となります。)免許証の裏に、変更後の氏名、住所の移り変わりが記載されている場合は免許証の裏表のコピーでも構いません。
軽自動車以外の場合(小型車、普通車等)
⑤納税証明書が必要です(当年度分)軽自動車の場合不要です
※軽自動車以外の場合は、県外・県内どちらで手続きを行うかを明記してください。(明記がない場合は印鑑証明を省略した、県内用の書類をお送りします)
本人がお亡くなりになられている場合、相続人でご記入いただき、使用者の死亡と相続者との続柄が確認できる書面が必要です。
車検証上の使用者が法人の場合
・印鑑証明写し、または代表者の名刺でも可(原本)
その他ご不明な点がございましたら、弊社 所有権解除担当までお問い合わせください。