採用教育活動2024.04.19
新入社員研修の様子 その1
みなさんこんにちは!採用グループの坂井・佐藤です
前回の「スズキ塾★新入社員研修を受講!」に続いて、
新入社員研修の様子をご紹介
今回は、直販営業・中古車について研修を行いました。
直販営業とは、ショールームでお客様に直接クルマを販売する営業。
ご購入後は、お客様に安心・安全なカーライフを
送っていただくために活動をしています。
中古車とは、より専門的な知識が必要ですので、
今回は新車と中古車の違いについて考えました。
「一物一価」がキーワードでしたね

ディーラーの役割である「安心・安全」とは?
営業・整備士それぞれの役割があることを学びました。
おしゃれは、自分目線
身だしなみは、お客様目線
CSは日本語で「お客様満足度」という意味で
「人」「店」「車」に着目して考えました。
そのほか、
中古車部長が「この子は伸びるな!
」
と思う若手社員の特徴は、
「楽しく仕事をしていること
」
とおっしゃっていましたね!
ゴールがない社会人生活、
どう楽しむかは「自分次第」ってことなのかもしれませんね
