その他
*ワゴンRスマイルでドライブ*

平素より、スズキ自販長崎のホームページを
ご覧いただきまして、誠にありがとうございます
先日、弊社社長:坂本と、
直販責任者:田川が、大人気車種
ワゴンRスマイルで
ドライブ致しました
ドライブ場所は、スズキ自販長崎県下11店舗です
北は平戸~南は長崎みなとまで
では、ドライブデートの内容を是非ご覧ください
しかし
デートの内容だけではございません
ワゴンRスマイルの燃費も一緒に検証してきました
まず、午前8:09 本社時津町を出発
平戸営業所へ
平戸営業所へ 9:47 着。
時津本社から85キロ 走行。
燃費は29.1km/L。
長距離なので、30近くいきました
記念に、平戸の工場長:入杉と整備士:森とパシャリ
次に、アリーナ佐世保北部へ
10:29北部 着。
北部着距離平戸から25.2km。
燃費は28.4km/L。
記念に北部店長の織戸とパシャリ
次に、アリーナ佐世保大塔へ
11:00着。
大塔着距離北部から16.2キロ。
大塔着燃費28.1km/L。
記念に佐世保大塔店長:水谷とパシャリ
次に、アリーナ佐世保南へ
11:22着。
佐南着距離大塔から2.1キロ。
佐南着燃費27.8km/L。
記念に佐世保南店長:有江とパシャリ
次に、ユーズステーション佐世保へ
11:42着。
ユーズステーション着距離
佐南から6.2キロ。
ユーズステーション着燃費
27.2km/L。
記念にユーズステーション佐世保新車営業:山下とパシャリ
午前中で、県北を回ることができました
次は、アリーナ大村へ
12:43着。
(お昼ご飯は食べたのでしょうか)
大村着距離
ユーズステーション佐世保から33.6キロ。
大村着燃費26.5km/L。
記念に大村店長:樫本とパシャリ
次に、アリーナ島原へ向かいます
14:10着。
島原着距離大村から56.8キロ。
島原着燃費26.6km/L。
記念に島原店長:植木とパシャリ
次に、アリーナ諫早へ
諫早着時間15:36着。
(だいぶ陽も傾いてきましたね)
諌早着距離島原から43.4キロ。
(シリーズ最長)
諌早着燃費26.4km/L。
記念に諫早店長:本田とパシャリ
次は、スズキアリーナ長崎古賀へ
古賀着時間16:23着。
古賀着距離諫早から10.1キロ。
古賀着燃費25.9km/L。
記念に長崎古賀営業:峯とパシャリ
次は、アリーナ長崎みなとへ
みなと着時間17:11着。
みなと着距離古賀から18.3キロ。
みなと着燃費25.5km/L。
記念にみなと店長:梅村とパシャリ
さて、最後に本社:時津店へ戻ります
時津店着時間17:57着。
(閉店時間ギリギリです!すごいですね)
時津店着距離みなとから11.9キロ。
時津店着燃費25.3km/L。
記念に時津店店長:手水とパシャリ
(とてもいい笑顔です)
さて、11拠点1日でまわるのはなかなかハードスケジュールでしたが、
ワゴンRスマイルのTシャツを着ている時期にやり遂げたかったとの事
(坂本社長談)
まとめ
全行程距離:306.3km走行
使用燃料:12.4ℓ
全行程平均燃費:24.7km/L
ちなみに、、、
ワゴンRスマイルの燃費消費率(カタログ数値)
※HYBRID X、HIBRID S の場合
WLTCモード:25.1km/L
(国土交通省審査値)
市街地モード(WLTC-L):22.6km/L
郊外モード(WLTC-M):26.2km/L
高速道路モード(WLTC-H):25.7km/L
ほぼカタログ数値通りに出ました
ワゴンRスマイルは、
後席スライドドア、
燃費がいい、
みんな笑顔になれる、
そんなお車です
最後までご覧いただき、
誠にありがとうございました
※撮影時のみマスクを外しています。