採用教育活動2025.02.06
新入社員の日常
インターンシップに来た大学三年です。
参加したきっかけは就ナビカフェというイベントで興味を持ちインターンシップに参加してみました。
出身は宮崎県で県内就職を検討しています。
今日はスズキ自販宮崎のインターンシップに参加したので体験した感想をまとめてみました。

↑↑ 今回メインで指導して頂いた、おおのさんです↑↑
「どんな仕事をしているか」
午前中はショールーム見学からスタートし、社員さんの指導の下で見積書の作成を行いました。
ワゴンRスマイルの見積もりをつくりました。
色々なオプションを付けていったら思ってたより金額が高くなってしまいました
その他にも、保険データの管理、点検受付、お客様への引継あいさつ、電話対応など様々な業務を行っていました。
「プライベートについて」
お昼休憩は、新入社員の女性2名とお弁当を食べました
就活の体験談や休日の過ごし方について楽しく会話しながら過ごしました。
退社後に遠出して温泉に行ったり、日帰りで県外にドライブしたりされているそうです
会社の話だけでなくプライベートのお話もたくさん聞くことが出来ました!

↑↑今回インターンシップで指導してくださった素敵な方々です↑↑
ありがとうございました