採用教育活動2021.12.08
技術講習会を開催しました
こんにちは
スズキ自販京葉
採用担当の牟田です
先日、日本自動車大学校様で
技術講習会
を開催しました!
今回は技術講習会の
一部をお伝えします
まずは、
日本自動車大学校
袖ケ浦校様
スズキ自販京葉と
スズキ自販千葉様、千葉スズキ販売様に
ご参加いただきました

この時牟田は初めての
自動車学校の訪問で
ドキドキしておりました
まずは、サービス三澤から
スズキ新技術の講習
軽自動車、コンパクトカーの
動力性能、走行性能についてと
4WDの
テクノロジーについて
ご紹介させていただきました

みなさん真剣に
聞いていますね
講習が終わったら、3班に分かれて
SDT―Ⅱ体験
ブレーキサポート体験
展示車見学
をおこないました。
~SDT-Ⅱ診~
故障個所を
パソコンに出してくれます!
これには学生さんも
興味津々


~自動ブレーキ体験~
一番盛り上がっておりました!
体験したことがない学生さんが大半
本当に効くのだろうか・・・
いざ体験!

ピピピーーー!!
と音が鳴ると・・・

見事!!
停まりました~~!!
デュアルカメラ
ブレーキサポートが
ちゃんと効きました
~展示車見学~
今回は3台車を用意
最近デビューした
ワゴンRスマイル

(※ワゴンRスマイルはまだ車の絵文字がなかったです・・・)

スズキが誇る本格クロカン
ジムニー

スズキの技術を詰め込んだ
スイフトスポーツ

をご用意!
おまけで、
今回お手伝いいただいた、
OBの大坪くんと
学生さんで
ぱしゃり

みなさんそれぞれ
体験し、
楽しんでもらいました
日本自動車大学校
袖ケ浦校の
みなさま
ありがとうございました
-----------------------
お次は、
日本自動車大学校
成田校様です
今回も同様、
スズキ自販京葉と
スズキ自販千葉様
千葉スズキ販売様に
ご参加いただきました
なんと!
この日は!
牟田が初めての
司会デビュー!


とても緊張しました
うまくできたかは、
さておき・・・
最初にサービス三澤から
4WDテクノロジーについて
ご紹介


次に、
SDT―Ⅱ
で、故障診断を
行いました

そして、
少しの時間では
ありますが、
スイフトスポーツと
ジムニーを
ご用意し、
学生さんに
見てもらいました

短い時間でしたが
日本自動車大学校
成田校様
ありがとうございました
両日とも、
お天気で無事に
開催できてよかったです。
日本自動車大学校
袖ケ浦校様
成田校様
誠に
ありがとうございました
2月には
整備学生向けの
会社説明会が
あります

スズキが気になったよ
興味あるよ!
という方は
奮ってご参加ください