
エンジンオイル
エンジンオイルフィルター
よく耳にされたりすると思われますが
あまり距離を乗らないから、交換しなくても良いのでは?
交換しないとどうなる?
とお客様の声を頂戴しましたので
ご説明いたします。
エンジンオイル
↓
エンジン内部の金属の摩耗を防ぐ
潤滑油です。
クルマのエンジン
↓
身体に例えると心臓にあたります
↓
エンジンオイルが汚い
↓
燃費やクルマの調子が悪くなります
エンジンオイルには
エンジンの中の部品の動きをスムーズ
エンジン内部に付着した金属の粉やゴミなどの洗浄
などの働きがあります。
この働きが劣化する前に交換しないと
最悪の場合
エンジンが壊れてしまいます。
エンジンオイルは
距離を乗らなくても
空気に触れるだけで
徐々に酸化して性能が低下してしまいます。
そのため
エンジンオイルは
距離に関係なく
3~6か月で
定期交換をオススメしています。
エンジンオイルフィルター
↓
エンジンオイルに混ざった不純物を
ろ過する役割
オイルをキレイに保ちます。
ふるいのように
ゴミを取り除いてキレイにしてくれます。
交換しない
↓
汚いオイルがエンジンを循環
↓
エンジン内部にゴミがたまります
交換の目安は
走行距離1万キロごと、または
オイル交換2回に1回の交換がオススメです。
よく耳にするけど
必要なのか、交換しないとどうなるのか
クルマに関する言葉がわかりづらいなど
ございましたら
お気軽にスタッフまで申し付けくださいませ。
エンジンオイル、エンジンオイルフィルターの交換は
お電話またはホームページより
ご予約可能です。
週末など混みあう日時がございますので
ぜひ、ご予約をお願いいたします。
毎週火曜日は
レディースデー。
次回は8月28日(火)です。
火曜日は比較的空いておりますので
エンジンオイル、エンジンオイルフィルターの交換に
オススメです。
ご来店お待ちしております。
(株)スズキ自販関西 本社部門