採用教育活動2022.07.13
スズキ納整センターへ見学
こんにちは!採用担当の大塚です
もう、7月も半分を終えようとしています
!
まだ何も夏らしいことをしておりません

先月にスズキ納整センターへ研修&見学に行きました

納整とは・・・新車の納車前に行う整備のことです。
納整センターでは納車前の外観整備・オプション部品の取り付け・ボディコート等の納車整備を行っています!
千葉納整センターでは千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福島県、新潟県の販売代理店の営業所へ配送してくれいています
本来、毎年新入社員研修で見学・研修を行っていましたがコロナの影響で3年間中止となっていました
今回の見学は、今年の新入社員だけではなく1~3年目までの社員
さらには、営業所業務のスタッフや本社の総務や経理部門なども見学に参加しました
普段、営業スタッフがお客様に販売した車がどのようにして、納車整備されていて
どれだけ、多くの人の手がかかっているのかを学ぶことができたと思います
また、大塚は新入社員の時に見学に行って、スズキの車がたくさん並んでいるのを見て感動したことを覚えています
さらに、入社から時を経て見学するとさらに理解度が増すなと感じました