採用教育活動2021.07.24
洗車五輪2020 【No.4】
みなさん、こんにちは!
連日暑い日が続き、ついついアイスクリーム
を
食べたがってしまう採用担当の村瀬です
さて、本日もインターンシップに参加いただいた学生が
作成したブログ
をアップいたします
こんにちは!
東京五輪2020
が開催されていますね
きっと日本中が熱気に包まれていると思います
そんな中、私たちは洗車体験に盛り上がりました

7月23日のインターンシップでは
ラパン
の洗車を体験させていただきました

みなさん、ラパンの名前の由来はご存知でしょうか?
フランス語でウサギ
という意味を持ちます
ラパンにはウサギ
が10匹以上隠れています

ぜひ店頭にご来店いただき、実際に探してみてください
またラパンには、安全機能が搭載されていて
収納なども多く女性への配慮がすごくされたお車です
デザインも可愛い
ので、運転したくなりますよね
普段、車に触れ合う事が少ないですが
洗車をした事で車の仕組みや構造など勉強できました

全員初めてのインターンシップでしたが、
終始楽しい時間を過ごす事ができました

今回は女性3名にご参加いただきました
暑い中、洗車お疲れ様でした
ブログ用の写真もいい感じに撮れましたね
座談会ではたくさんの質問をいただき
ついつい話過ぎてしまいすみませんでした
愛知スズキでは9月も仕事体験予約受付中です
夏のプログラムは9月が最後になりますので
早めのご予約をお願いします
ご予約・詳細情報はこちらから
↓ ↓ ↓
