こんにちは!いしだです!
だんだん暖かくなって出かけやすくなったり、お花見したりと
気分も明るくなるこの季節がやってきました!!春ですね!!
だけど、中にはこの時期がつらい方もおられますよね…
そう、、花粉症の方…

私自身ありがたいことに今まで花粉症を発症したことがないので
友人や家族がしんどそうな姿を見るだけなんですが、ほんとにつらそう…

でもせっかくいい天気の日はドライブしたい!!
でもできるだけ車内に花粉を入れたくない!!ですよね!!
そこで車内の花粉対策を
・
・
・
エアコンは内気循環モードに
外気導入モードは、外の空気を取り込むので心地いいですが花粉も一緒に
取り込まれてしまうので、花粉症の方は内気循環モードに切り替えるのをお忘れなく!
花粉対応エアコンフィルター
空気中のほこりや、外気からの砂埃などをろ過してくれるエアコンフィルター
一般的なものは花粉サイズは通過してしまいます…
花粉対応エアコンフィルターにすると花粉はもちろん、これから気になる黄砂や
PM2.5にも効果ありです!!
本格的な花粉の時期になる前に交換がオススメです♬
石東スズキでもクリーンエアフィルターがお求めできますよ♬
こまめな掃除を
車に乗る前に服などについている花粉をはたき落としても、
どうしても完璧には防ぎきれませんよね
濡れタオルで拭いて、定期的に掃除して花粉を除去していきましょう!!
また、ボディに付着した花粉が雨などで水分を含むと、ペクチンという物質が排出され
乾燥するとシミになるので洗車も大切です
・
・
・
花粉対策をして、花粉を気にせず少しでも春を満喫できますように

