こんにちは
本日は案外忘れがちな消耗品についてのお話です

連日雨が続いていますが
その中で一番大活躍しているモノ・・・
【ワイパー】

(ぴかっぴかの新車ワイパーです)
大活躍しているワイパーですが、そこについてるワイパーゴムに寿命があることはご存知でしょうか?
私は入社するまで知りませんでした・・・
ずーーっと外気にさらされているワイパーのゴム
雨
の中・・・
雪
の中・・・
砂埃
の中・・・
もちろん紫外線
でも劣化します
その為使用頻度が高いこの時期は特に劣化が進みやすい時期です
ワイパーのゴムは約1年が交換の目安となっております
劣化が進んでいくと、ひびが入る・ゴムが切れる・硬化して変形などといった症状がおこります
また、
拭きスジができる
ビビりが生じる
拭きムラ・拭き残しがある
ゴムの擦れる音がする・音が鳴る
このような症状が出た場合は特に劣化が進行してしまっているかもしれません・・・
放置してしまっているとフロントガラスに傷がついてしまったり、
雨の日の視界不良は思わぬ事故を招きかねません

案外見落としがちな消耗品の交換、この機会に1度チェックしてみてはいかがでしょうか❓

そんな方には!
↓↓
現在、Us STATION 大宮中央では
スズキ愛車無料点検実施中です
本ブログであげた消耗品チェックだけでなく、その他15項目の点検を
無料で行っております

※2020・2021年初度登録の車両は対象外です※
夏・長期休暇が本格的に始まる前に!
安全で快適な夏休みに
