いつもアリーナ牧港のホームページをご覧いただきありがとうございます!
今更人に聞けない車の基礎知識シリーズをしまぶくろがお伝えいたします。
今回は、エンジンオイルのチェックのやり方になります。
エンジンオイルは重要なものと理解はしているものの、確認の仕方が分からない人が意外にも多いかと思いまして
このテーマに致しました。

①まず、ボンネットを開けます。車種によって変わりますが、大抵は運転席側にあります。

②指で指している黄色いつまみを引っ張るとオイルゲージが出てきます。

③写真はオイルゲージの下の部分になります。穴が2つありますが、これはオイルの量の位置の 目印になります。見えずらくてすいません(´;ω;`)
下の方が、LOW。上がHIになります。目安としては2つの穴の中間以上HIより下がベストになります。
エンジンオイルは非常に重要な役割をしている為、少なすぎたり・多すぎたりもNG!!
私たちでも、簡単に行えますので是非自分の車でご確認の作業を行ってみてはいかがですか?
今後も、このような人には今更聞けないシリーズを配信していきますので、お楽しみに~



