みなさんこんにちは
いつもアリーナ吉備津の
ブログをご覧いただき
誠にありがとうございますm(__)m
5月も半ばを過ぎ、
いよいよ暑さが強まってきましたネ(^_-)-☆
なかなか体の方が慣れないかと
思いますので、みなさま
体調にはお気を付け下さいm(__)m
では高知編・後編です(*^^)v
前編の四万十川より出発して
1時間半ほどで
もう一つの目的地
足摺岬に到着です(^^♪

コチラは近くの駐車場です。
満車だったので少し離れた駐車場に
停めて、徒歩で展望台を目指します(^◇^)

↑見えにくいですが奥の白い建物が灯台です
まずは展望台から灯台を見てみました。
かなりの断崖絶壁!!
少し山道を行くと灯台の方へ、

コチラもとっても急な崖(+o+)
途中の山道は両サイドに木があり
普通に歩いていたんですが…
よ~く見ると
木の向こう側は
崖!でした。(ひえー
)
高いところが苦手な私。
一気に背筋が冷たくなってしまい
なるべく海側を歩かないようにしてました(-_-)

灯台には入れなかったんですが、
すぐ近くまでは行けましたヨ(*^^)v
岡山から日帰りでの旅だったので
今回はここで時間切れでした。
帰り道に遅めの昼食を…

カツオなどの乗った海鮮丼をいただきました(*^^)v
とっても美味しゅうございました(●^o^●)
岡山からだと移動時間が長いので
日帰り旅行には向かないかも?ですが
長年の夢が叶ってよかったです(^_^)v
皆様も行ってみられてはいかがでしょうか(^^♪