アリーナ高蔵寺です
先日、スイフト・スイフトスポーツが新しくなりました
マイナーチェンジで大きく変わったポイントは
①安全サポートが充実した
②車体設定色の変更
だと思います。
あくまでも個人的です。
そして今回はその安全サポート(前方編)のご紹介です

ではでは、進化したところを早速ご紹介していきます

☆アダプティブクルーズコントロール(ACC)[全車速追従機能付]
(HYBRID RS、RS CVT車、HYBRID MG、XG CVT車)
高速道路などで役立つ機能です♪
ハンドル部分のスイッチを操作すると、ミリ波レーダーで先行車との距離を測定。
設定した車間距離を適切に保ちながら加速・減速、[全車速追従機能付]の場合は停止まで追従します。
例:100km/hに設定した場合(イラストイメージ)
①
【定速走行】先行車がいない場合はドライバーが設定した速度をキープ。
②
【減速 / 追従走行】先行車の車速に合わせ減速/追従し走行。
③
【加速走行】
先行車がいなくなると、設定した速度まで加速し、定速走行。
------------------------
ここから進化!!
[全車速追従機能付]の場合(イラストイメージ)

■追従走行 / 停止
先行車の減速に合わせて自車も停止まで追従。
●追従走行は、約40km/h未満でも作動し、停止まで継続します。
●追従走行中の先行車が停止すると自車も停止し、その後約2秒でブレーキは解除されます。停止を続ける場合は、必ずブレーキペダルを踏んでください。
☆車線逸脱抑制機能(前回はスポーツのみです)
車線をはみださないをサポート(抑制)

機能をONの状態で走行中、単眼カメラが左右の区画線を検知。車線逸脱の可能性が高いとシステムが判断した場合に、ドライバーに車線逸脱防止方向へのステアリング操作を促し、車両を車線の内側に戻すように支援をします。
☆標識認識機能
標識の認識で安全運転をサポート。標識通過後にメーター内に表示し、ドライバーにお知らせします

メーター内に表示されると便利ですよね!
安全サポートが充実したスイフト、是非ご検討お願い致します
次回、後方の安全サポートをご紹介予定です