その他
新店舗オープンまでの道のり⑬
みなさんこんにちは!
今回は新店舗オープンまでの道のり⑬をお届けいたします!
⇓前回の道のり投稿はこちらから⇓
先週は新店舗オープンまでの道のり~寄り道編❸~をお届けいたしましたが見ていただきましたでしょうか?
もしまだ見ていないという方がいましたら是非みてみてください!
⇓前回の寄り道編はこちらから⇓
それでは早速工事の進行状況をお届けいたします!
6月29日(火)
今回は前回パイプを埋めていた方とは反対側にパイプを埋めているようです!
はたしてこの大きなパイプは何の為のものなのでしょうか?気になりますね
前回パイプを埋めていた方です⇓
こちら側は特に大きな変化は無いようですね。
7月2日(金)
火曜日まできれいに整備されていた所に大量の土が入っていました!
ここから水平になるように整えていくのでしょうか?
こちらは反対側から見た写真です⇓
土の山を慣らしているようにも見えますね
7月5日(月)
この日は朝からポンプ車が停まっていました!
たぶんコンクリートか何かを流し込んでいるとは思うのですが
角度的に何を流し込んでいるのかはわかりませんでした
別角度からの写真です⇓
7月10日(土)
この日は朝から雨が降っていましたが見に行ってみると、足場のようなものが出来ていました!
ブルーシートの下は土が入っているようです!
雨の中での作業お疲れ様です!!
こちらは反対側から撮った写真です。
雨のせいか大部分がシートで覆われていますね
こちらも別角度からの写真です。
下の方をよく見てみるとコンクリートが!
やはり5日(月)の写真ではコンクリートを流し込んでいたようです
7月12日(月)
大きな木材がたくさん置かれていました!
木材があった為別の角度からも撮影。
10日(土)と比べると大きな変化は無いようですね
この日は午後から別角度からの撮影をする予定だったのですが、
バケツをひっくり返したような大雨と、雷
がものすごく撮影を断念しました
7月13日(火)
木材を角場所に置いているようです。
ちなみに木材はクレーン車で持ち上げて運んでいました。
別角度からの写真です。
コンクリートを流し込むのでしょうか?
7月18日(日)
この日は日曜日だったので建設会社の方々はお休みでした。
まだコンクリートは流し込んではいないようですね
場所によっては少し入っている所もあるようです
近くで見ると迷路みたいに見えました
まだコンクリートを入れてないところの方が多いみたいです
今回はここまで!!
次回の投稿もお楽しみに!