皆さんこんにちは!
アリーナ嘉瀬です
10月11日、12日は店休日となります
ご迷惑をおかけしますが
ご理解賜りますよう
お願いいたします
今日はマメ知識をお送りします!
だんだん朝も寒くなってきました
寒くなると、キーレスリモコンの電池がだんだん弱ってきますよね
いざというときにすぐ交換できたら便利ですよね!!
というわけで
キーレスリモコンの電池
自分で交換してみた!
をお送りします♪

まずご用意していただくのは
ご家庭にある普通の細いマイナスドライバー
100円ショップに売っている
普通の物でOK!

① ツマミを引いて緊急キーを取り出します

② 緊急キーが入ってた隙間から
マイナスドライバーでこじ開けます
グリグリっと勢いで開けましょう!

傷つけないように注意!

③ パカっと開けました!

マイナスドライバーで、基盤を傷つけないように
コイン電池を取り出しましょう!
キーリモコンによって電池の品番が違う可能性があるので注意!
ほとんどは、CR2032を使ってます!
電池を取り換えて、
元通りパチっと閉じて完了です!
ぜひ参考にしてみてくださいね!
次のブログでお会いしましょう!!