スズキ自販佐賀では6/17に「認知症サポーター養成講座」が開催されました!
私も、養成講座に参加させていただき色々な事を学びました。
認知症とは・・・と考えると・・・
車に乗ってはいけないのではないか? もう免許返納したほうが良いのではないか?
など、お客様より色々なご相談を受けます。
今回受講したことで、様々なアドバイスができると思っております。
認知症を理解し、認知症の方やご家族を見守る、認知症サポーターの役割であると考えます。
今回受講した、スタッフは「認知症サポーターの証 オレンジリング」を名札につけています

←認 知症サポーターオレンジリングです
また、あんしん見守り事前登録や相談窓口の案内も行っておりますので
是非ともアリーナ嘉瀬にお気軽にご相談下さい。