店舗ブログをご覧いただき
ありがとうございます♪
12月に入り寒くなりましたね
乾燥の季節なので
体調に気をつけたいです。
今月は冬休みや年末年始休みが始まる方も
多いのではないでしょうか
お出かけの予定などは立てられましたか

まつもとは先日小豆島へ行ってきました。
愛車のスイフトも一緒です
スイフトは運転がしやすいので
慣れない土地でも安心感がありました
小豆島はおそらく人生3度目…?
空は曇り気味で気温も低かったですが
太陽がさすと暖かくて
比較的過ごしやすい日でした

お昼前に到着しまずは
二十四の瞳映画村へ。
喉かな田舎町に入ったような
懐かしい気持ちになる場所です。
給食セットも食べてきました
学生時代が懐かしい…
揚げパン出たなあとか
牛乳はパックだったかビンだったか
色々と思い出しました
個人的には高校時代が一番楽しかったです。
高校はお弁当でしたけどね
教室を模した施設もあるので
足を運んでみてください。

腹ごしらえの後は
道の駅小豆島オリーブ公園へ
風車のところはフォトスポットで
有名ですよね
ほうきを持って魔女の宅急便風な
写真を撮ることができます。
オリーブを使ったお土産や
ドリンクやソフトクリームもあります
そのあとは
銚子渓おさるのくに
入ってすぐは静かだったのですが
しばらくするとおさるさんたちが
一斉に山から下りてきました
200頭くらいの群だそうで
ボスざるからベビざるまで
たくさんいました
ベビざるたちがとてつもなく
可愛かったです
エサやりも体験。
頭が良いのでエサ持ってるの分かるみたいです
ズボンを引っ張っておねだりする姿も激カワ。
結構主張してくるのでお気をつけください。

まつもともオリーブソフト食べました。
バニラソフトにオリーブオイルをかけたタイプ
意外と合うんですね。
甘じょっぱくて、おいしかったです

最後はエンジェルロードへ
2回目なのですが
今回も満潮で渡れず…
次は干潮の時を調べていこうと思います。
帰りのフェリーから見える
サンポートの景色も綺麗でした
次は暖かい時に行ってみようと思います。
有名どころだけじゃなく
マイナーなスポットも見つけてみたいと思います。