【スズキ自販徳島ブログリレー】

SDGsがテーマのブログリレー
アリーナ徳島中央店から
バトンを受け取り、
本日は藍住店より
スズキの〈環境車〉について
ご紹介!!!!!
スズキでは、
環境への取り組みとして
環境車の販売促進をおこなっております
今回はざっくりと3つご紹介
①ハイブリッド
エスクード、ソリオに搭載


コンパクト・高出力な駆動用モーターが
スムーズで静かなEV走行に加え
必要に応じてエンジンを力強くアシスト
6速AGSとの相乗効果により、
ダイレクト感のあるパワフルな走りと
優れた燃費性能を両立します
また、高容量のリチウムイオンバッテリーが
十分な電力供給と蓄電を行います
コンパクトなシステムで
モーターアシストやEV走行を実現
広さを確保しながら低燃費と力強い走りを両立しました
②マイルドハイブリッド
ワゴンR、スマイル、スペーシア、ハスラー、
アルト、クロスビー、スイフト、ソリオ、イグニスに搭載
_14ba6ad2-59c8-11ee-9dac-fa163e38a592.jpg)
_1a52329a-59c8-11ee-9d6e-fa163e794ba5.jpg)
減速エネルギーを利用して発電し、
加速時にはモーターでエンジンをアシスト
減速時のエネルギーを利用して発電し、加速時には
その電力を活かしてエンジンをアシストすることで
さらなる燃費の向上を実現するハイブリッドシステムです
簡単にまとめると、マイルドハイブリッドは
電動自転車のようなもの!
③アイドリングストップ
ワゴンR、スマイル、スペーシア、ハスラー、
ラパン、ラパンLC、アルト、ジムニー、エブリイワゴン、
エスクード、クロスビー、スイフト、ソリオ、
イグニス、ジムニーシエラ、エブリイ、キャリイに搭載

_417ccdb0-59ca-11ee-b597-fa163e794ba5.jpg)
減速中、速度が13km/h以下になると自動でエンジンを停止。
エンジンを再始動するまでガソリンを使わず、
低燃費へ貢献
エンジンの再始動はブレーキを離すか
ハンドルを動かすだけで簡単に操作できます
停車前の減速時に13km/h以下でエンジンを自動停止し、
燃料を使わない領域を拡大!
効率よくエンジンを止めてガソリンを節約。
減速開始から発進直前まで燃料を消費しません
低燃費で、走りもスムーズ、環境にも配慮
ハイブリッド車、マイルドハイブリッド車の
販売を通じてCO2排出量低減に貢献。
カーボンニュートラルに向けてさらなる取り組みを
おこなっていきます

また、スズキでは
使用済みリチウムイオンバッテリーの回収・リサイクルも
おこなっております

ハイブリッド、マイルドハイブリッド搭載車には
リチウムイオンバッテリーが採用されており、
リチウムイオンバッテリー搭載車の廃棄時、
使用済みリチウムイオンバッテリーを回収し
適正処理するための回収システムを構築して
使用済みバッテリーのリサイクルに取り組んでいます
スズキのSDGsへの取り組みは
こちらにも掲載しておりますので
ぜひご覧ください

ブログリレーも残り4店舗になりました
明日はアリーナ石井店です