皆さんこんにちは。営業の寺尾です。
12月も残すところあと1週間を切りました。
年末に向けて忙しく動いている方も多いと思います。
年末年始に向けての準備は大切ですが、
くれぐれも無理をして体調を崩さないようにしてくださいね。
さて、今回の休日漂流記は八幡浜です。
愛媛県西部にある町で、
四国と大分を結ぶフェリーが出ている港があります。
フェリーに乗る為に行ったことがある方も多いのではないでしょうか。
今回は八幡浜の景色をご紹介します。

八幡浜は三方を陸地に囲まれ、湾の中にあります。
波があまり立たず、船を停める場所としては絶好の場所です。

大分県行のフェリーが停泊していました。
いつかは大分にも行ってみたいと思うのですが、
行くのに時間がかかり過ぎて、まとまった休みがないと厳しいです。
皆さんは是非、ここから大分に旅立って下さい。

北側を見ると、小高い山があります。
そんなに高い山ではありませんが、川の向こう側すぐに見えるので、
なかなかの迫力です。
私は登っていませんが、頂上からの景色も良さそうですね。

フェリー乗り場のすぐ隣に道の駅があります。
レストランや地元の特産品を扱う店もあり、お土産はここで買えます。
駐車場も広く車を停めやすいので、八幡浜に行った際には是非寄って下さい。
八幡浜の景色はいかがでしたでしょうか。
大分への通り道というだけでなく、見どころもたくさんある場所だと思います。
皆さんも実際に行ってみて、観光をしてみてください。

ここでお知らせを一つ。
誠に勝手ながら、弊社は12月29日から1月2日まで、
長期休業させて頂きます。
お車のトラブルの際には、JAFロードサービス救援コール
にお電話をお願い致します。
今回が年内最後のブログとなります。
それでは良いお年を!