みなさんこんにちは
徳島南店営業の ひのです
今回は9月21日から始まっています
SDGsの活動紹介がテーマのブログリレー
3番手は南店ひのがお送りします
タイトルにもある通り
スズキの男性の育児休暇についての紹介のブログです

SDGsの5番に当たる男性育児休暇
対象は
スズキの正規雇用の社員はもちろん
条件を満たしていれば
非正規の社員の方でも取れるようになっています
基本的には子供が1歳になるまで
育児休暇を最大2回に分けて取得することが出来ます
他にも
産後パパ育休(出生時育児休暇)
育休とは別に 2回に分けて取得できるものもあります
スズキでは営業、サービス、事務等様々な
スタッフがいます
スタッフ1人1人に合わせて取得が出来るので
家族との時間をしっかりと作ることが出来ます
実は2023年度
スズキ自販徳島では
徳島南店で2名のスタッフが男性育児休暇を利用しました
そのうちの1人が私です
育児休暇という制度が出来て取得出来たことは
とても貴重な経験になりました。
約2ヶ月、育児休暇を取得し初めての子育てに
夫婦で向き合う時間を取ることがで
家族3人で貴重な期間を過ごすことが出来たのは
男性育児休暇制度がしっかり取得出来たおかげです。
育児休暇の期間は
寝る時間もあるようでほとんどなく
育児を母親1人でするのは
本当に大変なことだと改めて実感しました。
初めての育児で忙しい毎日ではありましたが
かわいい我が子との時間が取れたこと
可愛い表情をたくさん見れたり
短時間ではありますが我が子育児に積極的に
取り組むことが出来ました。
我が子への愛おしさが更に大きくなった育児休暇期間となりました。
それではこの辺で
明日は徳島北店お願いします