こんにちわ
高野山スズキ東部営業所(熊毛アリーナ)です。
今日は「スパークプラグ交換」についてお話します。
スパークプラグとはガソリン車の燃料となるガソリンを発火
せせる為の点火装置です。
スパークプラグは走行距離を重ねると劣化して
様々なデメリットが生じることから定期的な交換が必要です。
今回はその作業風景を紹介致します。

エンジン上部です

この3つの穴にスパークプラグが付いています
次にの画像に新旧のプラグを掲載します。
まずは古いプラグです

先が摩耗しています
こちらは新しいプラグです

車種にもよりますが、約10万キロに1度は交換が必要です。
当店では、スズキ車以外のお車でも整備を行っております。
お気軽にご相談下さい