こんにちわ
高野山スズキ東部営業所(熊毛アリーナ)です。
春を迎え、エアコンを使う時期に入りました。
今日は、周南市にお住まいのラパンにお乗りのお客様から
「エアコンから冷たい風が出ないんです・・」
とご依頼。
実際にエアコンを付けてみるとエアコン自体は効いているのですが
確かに冷えが悪い・・
ガス圧力チェックすると、低下していました
ガス漏れと判断。
漏れている場所を探す為に蛍光剤なる物を使用します。
漏れている場所から蛍光剤が出てきて教えてくれる物です。
目視で確認出来る場所からは見つかりません・・
残るは車室内にある「エバポレータ」と云う部品。
早速確認に入ります!!

目的のエバポレータはインストルメントパネルの奥にあります。

「見えました!!真ん中の黒い部品です」

上半分がエバポレータです。
下の白い部分にオイルが漏れてシミを作っています

エバポレータ全景です。
漏れた場所もわかり、交換しました。
今回は「エバポレータよりのガス漏れ」でしたが、
エアコン不具合の原因は他にもあります。
「エアコンの冷えが悪いな?」と感じたら
お気軽にご相談下さい