
こんにちは

もう7月ですね!
家の近所にひまわり
がたくさん咲いていて、いよいよ夏だなあと実感しております。
そんな中、こちらもアツい「お買得ワンプライス車」がどーんと発表されたわけですが、

このポスターの

左の隅、「諸費用コミコミ」って書いてありますね。
よく宣伝でも言っている「諸費用コミコミ」ですが、一体何のことだかご存じですか?
諸費用の内訳は、
●自動車重量税
●印紙税
●自賠責保険料(37ヶ月分)
●検査登録(届出)費用
●検査登録手続代行費用
●納車費用
●リサイクル料金
●リサイクル資金管理料金
となります。(お買い求めの車種、販売会社によって費用が異なることがあります)
お車は本体と部品だけ買えばいいものではなく、車検証やナンバープレートを発行してもらったりなど、ご納車までに各種手続きをする必要がありますよね
そういったお手続きに必要な料金をまとめて「諸費用」と呼んでおります
他にも、車種や地域によっては車庫証明(車庫届出)が必要な場合があり、それも諸費用に含まれることがあります。
※今回のワンプライス車には車庫関係の費用は含まれておりません
とにかく、そういった手続き費用までコミコミでこのお値段! というのはお買い得ですよね
お得なワンプライス車の内容につきましては、また改めてご紹介させていただきます
早く知りたい!という方は、お気軽にスタッフまでお尋ねください